空想思考

メモ書き。考察、見解。その他

戯言

ハーモニー 伊藤計劃 より

「ただの人間には興味が無いの」 と言った御冷ミァハの言葉は今でも私の中に生き続ける。 あなたの人間性に興味すら持てないような 何の興味を持てばいいの?と言ってるかのように思えてしまう。

人間とは?

人間は言葉をどうやって覚えてるんだ…?形か?音か?こういうものだという記号と意味と覚える前に、文字というものをどうやって覚えてるだ? 何となく感覚的に覚えてるが、 ディープラーニングを勉強し始めて思った。 人間とは? 脳の仕組みとは? 感覚的な…

予測と応用

経験則に基づく、予測と応用について 例えば、車の走っている時の音や、振動で 故障の予兆(予測、予想)を立てる。 これを数値化して、学習していれば人工知能でも思いつくかもしれないが、 肉体に基づく経験則からの予測だと 数値化しない限り、気づけるかど…

頭の回転

頭の回転が早いんじゃなくて、 経験則による予測演算が得意なだけ? それとも、 最短イメージするのが得意なだけとか?

シンギュラリティ

シンギュラリティ 技術的特異点 人工知能が充分賢くなり、 自分自身より賢い人工知能を作るようになった瞬間、 無限に知識の高い存在を作るようになり、 超越的な知性が誕生するという仮説 これ、人間からすると 異端者で排除される対象になるか、 (崇められ…

パラレルワールド

パラレルワールドって、一種のVRみたいなもんじゃないのかと思った。 MMO RPGみたいな世界。 データ世界に今の世界と同じような空間を作って入ったらもう、パラレルワールド。 とか安直な事を言ってみたももの、 定義を無視してるから、 これはただの戯言に…

公式はあれど、それを解くための数式は自分で見つけ出さなければ気づけない。

対等であろうとしながら、受け取り下手になってしまうのは残念なことなのだろうか? 返せるかどうかの問題以前に、 自分の中の基準に一定ラインを超えてしまうからでは? 尊重の部分で、どこまでが大丈夫なのかどうかということをすり合わせできてない。 と…

思考実験?

環境ホロで公園等の自然の景色を作った場合と、 職場(オフィス)の景色とで効率は変わるのか? ☆なるべく視界から入る情報は減らす。 という前提の元に作業した場合はどうなるのか 最初はなれないだろうから作業効率は下がりそうだが、 慣れてしまえば、どう…

読書という事と、物語、言葉の問に対する答え

読書は人の縁に似ている。 書かれた物語がすんなり入ってきたりする時ほど、そう思う。 その時必要な言葉で、 きっと何か気づくきっかけになる物語。 だから、昔読めなかった本が今読めたりするんだろうと思う。 伊藤計劃さんのハーモニーの一説が頭に浮かぶ…

中国のえくぼ伝説について書いていたら、 夏目漱石の夢十夜を思い出した。 あの、第一夜。 「百年待っていて下さい」 「百年、私の墓の傍に坐って待っていて下さい。きっと逢いに来ますから」 と言った彼女の言葉を思い出した。

満月珈琲店 より 一部

「人はよく、『運命は決まっていると言います。 あなたもそう思いますか?』」 私はぎこちなくうなづいた。 「だって決まっていますよね?」 「まぁ、たしかに決まっていると言える部分はあります。 たとえば、生まれる場所や親、容姿などですね。 運命とは…

愛するということ 著 フロム メモ

どこまで書いたっけ…? P44~45 見返りを求めた時点でそれは愛ではなく、対価なのだ 与える=美徳でも犠牲でも貧しくなることでもない 与えるという行為が自分の生命力の表現 与えるという行為=与えられる ー愛するということ 著フロムー より 考察含む …

フロム 愛するということ メモ

P173 変化に気づくこと、手近にあるありとあらゆる理屈を持ち出して その変化を安易に合理化しないことである それに加えて内なる声に耳を傾けることだ なぜ私たちは不安なのか、憂鬱なのか、いらいらするのか、 内なる声はその理由をたいてい教えてくれる ー…

メモ

自分の中に三人以上の人間が居て、 主に母性、父性のどちらも共存しつつ、 子である。 ならば? 他者に対して、どちらかと言えばどちらの傾向になる。 そちらの傾向が出る。というのはどういうことだろう? 心理的作用? 無意識? どこかで、こうあればこう…

愛するということ 考察

P122〜p123 子供ははじめ「すべての命の根拠」である母親に愛着する 子供ははじめ自分を無力だと感じ 全てを包み込んでくれる母親の愛を求める その後、愛を向ける中心として、父親を求めるようになる 父親は思考と行為を導いてくれる原理 ほめられた…

昔書いたメモに答がある。 最近そんな事が多かったりする。 前ほど考えてない?というより、 前に気付けなかった事、 気付いたけど腑に落ちないところが パズルのピースの様にハマっていくに近いのか?

飛びたいと思う事が、飛んでいる証拠だ。

友達や、知り合いが頑張ってる姿を見て、頑張ろう!と思える人はすごく素敵だ。 そして、そう思う感性も、それを伝える言葉も、どれもが素敵なのだ。 だからこそ、敬愛するし、愛おしいと思える。 その高めあえる存在である事が、手の届きそうで届かない1番…

フロム メモ 補足。

愛されたいから愛す。 →欲しいから、満たされない。 コップの水が溢れてるのに気づかない。 注がれているだけの側だから。コップの容量を認知できていない。 愛したいから愛す。 →与えたいから、満たされる。 コップの水を自分で満たし、あまつさえ、他者に…

メモ

ツァラトゥストラはかく語りき の本の内容かなり回りくどい言い方をしてるけど、 ある意味これは、 問題提示?して、 その思考能力を高める為のトレーニング本みたいなものなのでは? 噛めば噛むほど味が出るスルメの様に 思考して思考して見つけた答えの過…

メモ

あったことが記録される。 なら、ループしてる世界なら 意識的には覚えてないが、無意識に残っていたりするのか? もし仮に。今これを書いてる世界がどこかで、 何かの弾みでループしたりしなかったりするとして、 無意識下には記録されているが、 意識下で…

自転と逆方向に飛び続けるとどうなるのだろか?

地球の自転方向と逆方向に飛び回り回り続けると、 時間の感覚はどうなるのだろうか? 時差というものはどうなっていくのだろうか? 仮に、地球の自転速度と同等の速さで永遠に回り続けることが出来たとして、 中にいる者はどうなってしまうのだろうか? 体感…

思考整理

書くと納得する。 思考も整理出来る。 だけど、足りない。 何故、1度思考して答えは出てるのに、 何気なく使ってる言葉が、会話が、 何故?意味は?定義は? と押し寄せて来る。 意味や言葉や話を理解している様で、 本質を理解出来ていない。 という事なの…

ドッペルゲンガーとコピー人間 WWシリーズより引用あり 考察

「さあね。あるいは、冷凍かもしれないし、 ヴァーチャル経シフトしたあとも、 生き続ける人だっているかもしれない。 第二の人生みたいなものかな」 そうなると、事実上、自分が二人になるわけだ。 WWシリーズ 幽霊を創造したのは誰か? 著 森博嗣 より 1部…

メモ

脳を培養液で生かす。 肉体の1部だけを残して、精神はバーチャルへ コピった人間をロボットに電脳を入れ、 バーチャルに戻った時に統合。 共有に近いのかな? (バーチャル主体) イメージで言うと、 パーマンのおでこタッチ。 V(バーチャル)の世界と、 リアル…

こうやってメモを書いて、たまに見返してみると、 自分と向き合ってると言うより、 自分に近い第三者を見ている気分になる時がある。 紙や、画面越しに見える文字そのものが、 自分だったもの。として 客観視出来るから面白いと言うのもあるが、 今の私の頭…

理解しようと、もがくのは滑稽だろうか、、、

理解する為にそのレベルまで落ちるなければならない。 デメリットになるのだから、 それでも理解しようとするのは何故だ!? という様な話をされたのだが、 納得出来ないから理解しようとする。 ただの自己満。 そうなりたくないからこそ、知らなきゃいけない…

夢の話

たまに思う、 夢の中で確信を着く様な発言をされたり、 したりするのに、目が覚めると忘れてしまうことが惜しいと。 酷く恐ろしい夢だったり、 奇妙な夢だった時もあるが…… ゲームで球体に目が付いてるモンスターが出てきていて、 そこで寝落ちした時の夢を…

思考 文殊の知恵

自分の思考と、 他2者の思考をAIにインプットして、 自分とその3人分の思考の入ったAIと対話してみるとどんな風に話が進むのだろうか? 三人寄れば文殊の知恵とも言うくらいだし、 少々面白い話が出来るのでは?と思っているのだが、 人間でそれをすると相手…

与太話

クローンを作った時に、 意図的に性別を変えることが出来れば、 Wシリーズの、 キャサリンが子供を産んだという話の仮説のひとつには出来るのでは? なんて、与太話だな。 アメーバの様に分裂したら 体積が半分になるのだから、 見た目年齢も多少なり若くな…

人魚

人魚を分類するとしたら哺乳類…なのか? 半魚人はまぁ、 哺乳類…?魚寄り? アシカとか、トドとか、アザラシに近いもの、もしくは、魚類に近いかなと思う。 分類するなら。 人魚の場合もだが、内臓どうなってるんだ? 上半身 人間、下半身 魚… あぁ、いや、…