空想思考

メモ書き。考察、見解。その他

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

戯言

つまらないな。 つまらない事に精神と脳内、 時間と細胞をかけることが1番の無駄だとは思う。 脳が痛みを感じるように、 体が痛みを感じる。 欲求がわらわらと増えて来て、 主張を始める。 くそったれみたいな つまらない他人の 偏見と価値観 で、 誰かを規…

虐殺器官より

感じられないのに認識する痛みってどんな感じなんだろう……? 一般的には認識した=感覚(痛覚)に何らかの刺激があるはず。 虐殺器官でそんな話があったなと思って 痛いと分かってるのに、 痛みを感じない……。 そんな病気もあったはず。 なんだっけ……?無痛病で…

ツァルストラ 続き

“あなたが「精神」と読んでいる あなたの小さな理性も、 あなたの身体の道具なのだ。 わが兄弟よ。あなたの大きな理性の小さな道具であり玩具なのだ。” この解釈は面白い。 この後の一説もなかなか面白い。 -感覚は感じ、精神は認識する。 それらのものは決し…

ツァルストラはこう言った 著ニーチェ 訳 氷上英廣

文中に “わたしごつくったこの神は、 人間の作品であり、 人間の妄想であった。 すべての神々がそうであったように! その神は人間であった。 しかも単なる人間と自我の貧弱なひとかけらであった。 私自身の灰と火影(ほかげ)から、 それは出てきたのだ。 こ…

似た性質

時たま映画や小説の中で既視感というものを感じたりすることがあるだろう。 自分の好きな作品同士が似ていたり、 本質が近いものだったり、 本質は全くもって別物だが、 どことなく似ているもの。 たまに思うんだ。 この世界とあの世界を足した世界が出来た…

感情

電気信号で感情が認識されてるんだから、 プログラムされた感情は 人間とは違うのかという話。 とりあえず、人間の感情がプログラムでは無いという根拠がどこにあるという話しだ。 もし、感じる事が遺伝子的に無くなっていたら? 感情を持たない子供に、 感…

ああ、

時たま思うよ。 自分の脳を電子媒体に繋げれたらなって、 そしたらいちいち指で書き込まなくても済む 勝手に記録してくれるのだから、 訂正などはあとからすればいい。 ただメモがない時や、直ぐに忘れてしまいそうなそんな言葉達を 書き留められたらなと思…

ミスターガラス

面白かった。 人間の可能性という話の中で 人の意思がどれだけのものかも。 途中かなりワクワクする部分もあって 精神科医との対話のシーンなど 見てて世界に吸い込まれそうになった。 ミスターガラスには衝撃を受けた部分もあった。 でも、面白かった。 公…

昔書いたことを読み返してみて思った。 人間の脳とAIの脳を掛け合わせると 人間もどきの脳は最強になるのではないかと。 人間の脳が睡眠を必要とするのと、 記憶には、維持性?記録力、 記憶力がどんどん衰えてく。 そこでAIを使えば半永久的に脳が生き…

人間もAIも同じじゃないか。 気づくか、気付かされるか。 プログラムされるか、学習するか。 アホらしい。 AIと人間の恋がどうのって問題を考えてる場合じゃねぇな。

AI

感情は知覚する。認識する。 助言等からによる認識、確証、 検証によっての確信。 ならば、AIは学習能力を使って…… AIは子孫を残す必要性がない為、 生殖本能等に結び付く恋というものはしないんじゃないか? あれ?これ前に書いたっけ……?

凄いどうでもいい事だろうが

目玉って意外と不衛生なんじゃないか? 3分の1くらい外的空気に触れる訳だし、 涙とか粘液とか抜かしても 多少なりとも雑菌着くよな…… ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち の作中に目玉食べるシーンあるけどさ、 あれもあれで、生で食べるの? お腹壊さない…